カテゴリー
まとめ

里見浩太朗 長寿の家系と父親の秘話 徹子の部屋

2024年1月13日、俳優の里見浩太朗さんがテレビ朝日の長寿トーク番組「徹子の部屋」に出演し、プライベートや家族について語ります。昨年88歳を迎えた里見さんは、現在も元気に日々を楽しんでいる様子を見せてくれます。

里見浩太朗さんの多彩な趣味

里見さんの趣味は非常に多彩で、ゴルフやピアノ、水彩画を楽しんでいるとのこと。どれも奥が深く、日々の生活に彩りを加えているのでしょう。さらに、料理も得意だという里見さん。家庭でのひとときにも余念なく時間を楽しんでいる様子が想像できます。88歳とは思えないほど、アクティブで充実した日常を送っていることが伺えます。

近所のスーパーでのちょっとしたエピソード

また、里見さんは近所のスーパーにも頻繁に買い物に出かけるそうで、その際には変装しているつもりでマスクを着けることが多いとのこと。しかし、その「変装」がまったく効果を発揮せず、店員から「里見さん!」と声をかけられてしまうエピソードが紹介されました。誰もが知る俳優の姿を隠すことはできなかったようで、なんとも微笑ましいお話です。

長寿の家系と父親の秘話

里見さんは、長寿の家系に生まれ育ったことを話しました。母親や祖母も長生きし、93歳の兄も現在元気に故郷で暮らしているという、まさに長寿の家系であることがわかります。一方で、父親は里見さんが生後10か月の時に戦死し、父親の記憶は全くないそうです。しかし、母親から伝え聞いた父の秘話を明かしており、父親がどのような人物だったのかを知る貴重な瞬間となりました。

まとめ

里見浩太朗さんの出演した「徹子の部屋」は、彼の趣味やプライベートな一面、家族との絆を感じさせる内容でした。88歳にしても変わらず精力的で、家族を大切にしながら人生を楽しむ姿は、多くの人々にとって励みとなることでしょう。彼のこれからの活躍にも注目が集まります。