平野紫耀×渡辺直美『3ピープル1ミニット』第2弾放送決定!
2025年2月4日(水)20:00から22:54に、日本テレビで放送された特番『3people1minute』では、MCの平野紫耀と渡辺直美が登場し、超絶1分パフォーマンスが58連発されました。この番組は、3人以内のメンバーで1分以内に行うパフォーマンスを競い合うもので、視聴者を魅了する多彩な才能が集結しました。
FINALステージ進出者
以下のパフォーマーたちがFINALステージに進出しました:
- GENDAI
- MAGUS
- 佐藤三兄弟
- 大谷健太
- 影絵女子
- 月本せいじ
- 磯本五段
- 赤堀愛果
パフォーマンスのハイライト
-
YUU: 「においだけで鉛筆を嗅ぎ分ける少女」のパフォーマンスを披露し、審査員が最も印象に残ったパフォーマーを選びました。
-
MAGUS: 「人を宙に浮かせる男」のパフォーマンスで観客を驚かせました。
-
月本せいじ: 「紙だけで作る球体アート 4大プリンセスの共演」を披露し、独自のアート表現を見せました。
-
GENDAI: 「不思議な傘に操られる男」のパフォーマンスで、観客を魅了しました。
-
佐藤三兄弟: 「三つ子のシンクロアクロバット」で、息の合ったアクロバットを披露しました。
-
赤堀愛果: 「会話しながら4桁フラッシュ暗算」のパフォーマンスで、その特技を披露しました。
-
影絵女子: 「影絵で贈る『今を生きるあなたへ』」のパフォーマンスで、感動的なメッセージを届けました。
-
大谷健太: 「新型早口言葉」のパフォーマンスで、ユーモアを交えた挑戦をしました。
-
磯本五段: 「けん玉日本一が挑む!5段ワイングラスけん玉」のパフォーマンスで、技術を見せつけました。
最終審査と結果
全てのパフォーマンスが終了した後、審査員が最も印象に残ったパフォーマーを選び、優勝者が決定されました。栄えある優勝賞金300万円を手にしたのはGENDAIで、特別賞としてトラヴィス・ペイン賞を佐藤三兄弟が受賞しました。
2025年2月4日、平野紫耀と渡辺直美がMCを務める特別番組『3ピープル1ミニット』の第2弾が放送されます。この番組は、3人以内、1分以内というルールのもと、様々なパフォーマンスが披露されるエンターテインメントショーです。昨年7月に放送され、好評を博したこの番組が再び帰ってきました。
番組の概要
『3ピープル1ミニット』では、歌、ダンス、マジック、アート、一発芸など、多彩なパフォーマンスが展開されます。審査員には、加藤浩次、AMI、Travis Payne、明日海りお、槙野智章といった豪華な顔ぶれが揃い、世界基準でパフォーマンスを評価します。審査基準は「もう一度見たいかどうか」というシンプルなものですが、これが視聴者の心を掴むポイントとなっています。
注目のパフォーマンス
番組の1stステージには27組が登場し、高得点を獲得した22チームが2ndステージへ進出します。さらに、勝ち抜いた9組が決勝戦に進み、優勝チームが決定されます。特に注目されるのは、平野紫耀が参加する「人を宙に浮かせる男」のパフォーマンスです。平野は戸惑いながらもステージに立ち、なんと宙に浮くという驚きの体験をします。この瞬間、渡辺直美や審査員たちも驚愕し、観客は言葉を失う事態に。
他にも、「世界で唯一積み木を使った逆立ち落下」や、「匂いだけで4種類の水を嗅ぎ分ける少女」など、驚異的な才能を持つパフォーマーたちが続々登場します。特に、フラッシュ暗算の達人が自己紹介しながら3桁の数字を足していくパフォーマンスは、平野の興味を引きつけることでしょう。
決勝戦の盛り上がり
決勝戦では、神業レベルのパフォーマンスが繰り広げられ、MCと審査員陣は大興奮。Travis Payneが「ラスベガスに行くことは?」とスカウトの声をかけるスーパーパフォーマンスも飛び出します。前回の優勝チーム・影絵女子もパワーアップしたパフォーマンスを披露し、視聴者を魅了します。
まとめ
『3ピープル1ミニット』は、ただのパフォーマンス番組ではなく、才能あふれる人々が集まり、驚きと感動を提供する場です。平野紫耀と渡辺直美のコンビが織りなすエンターテインメントをお見逃しなく!放送は本日、夜8時から日本テレビでお楽しみください。