孤独のグルメ Season9 第12話 傑作選紹介
2025年2月7日(金)11:59から放送される「孤独のグルメ」傑作選第12話は、松重豊主演の異色のグルメドラマです。このエピソードでは、輸入雑貨商を営む井之頭五郎が神奈川県伊勢佐木長者町を訪れ、思わぬ食の冒険に繰り出します。
あらすじ・ストーリー概要
井之頭五郎(松重豊)は、商談のために伊勢佐木長者町にやってきます。古い街並みを歩きながら、商談相手の伊藤良介(飯尾和樹)が経営するお米屋さんに到着。しかし、店に入ると伊藤の妻・寛子(大浦理美恵)に誤解され、なぜか怒られてしまいます。実は、彼女は夫の釣り仲間が営業マンのフリをして夫を釣りに連れ出そうとしていると勘違いしていたのです。
商談が始まりますが、五郎は店で売っている「にんにくおむすび」が気になり、商談に集中できません。商談を終えた後、目当ての「にんにくおむすび」を買おうとしますが、売り切れ。空腹の五郎は、次の食事を求めて歩き出します。すると目の前に「ファミリーレストラン トルーヴィル」の看板が現れ、ランチメニューに惹かれて中に入ることに。
トルーヴィルの魅力
トルーヴィルでは、五郎が選んだのはランチのA「ハンバーグステーキチーズのせ」と「牛ヒレの生姜焼き」。優しい味のデミグラスソースとチーズを纏った肉肉しいハンバーグ、牛の脂が旨いヒレ生姜焼きは、玉ねぎと一緒に食べるとご飯が進みます。セットについてくる「かきたま汁」は、和の味が洋食に馴染んでおり、五郎は子供の頃家族で行ったデパートの大食堂を思い出します。
食事を進める中、出前に行っていたお母さん(市毛良枝)が帰ってきます。五郎は「ナポリタン」と「チキンのシャリアピン」を追加注文し、驚かれるものの、彼はその味に癒され、あっという間に食べきります。食後のコーヒーを飲みながら、心穏やかな時間を過ごし、ゆったりと退店する五郎の姿が描かれています。
店舗情報
- 店名:ファミリーレストラン トルーヴィル
- 神奈川県横浜市南区真金町2丁目21−17
- 営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00(ラストオーダー19:30)
- 定休日:金・土・日曜日
- 予約:受け付けておりません
ゲスト出演者
- お母さん:市毛良枝
- 伊藤良介:飯尾和樹(ずん)
- 伊藤寛子:大浦理美恵
伊藤米店
五郎が訪れたお米屋さん「伊藤米店」は、神奈川県横浜市南区八幡町36に位置しています。ここでは、五郎が気に入った「にんにくおむすび」が販売されている事でしたが、残念ながら、閉店したようです。
このエピソードは、食を通じて人とのつながりや思い出を描く「孤独のグルメ」の魅力を存分に楽しめる内容となっています。次回の放送もお見逃しなく!