三谷幸喜が“アインシュタイン”に!『ワルイコあつまれ』で台本なしの大暴れ
11月26日(日)23:00から放送されるNHK総合の教育バラエティ番組「ワルイコあつまれ」に、名作の脚本家・三谷幸喜が出演します。番組内の人気コーナー「慎吾ママの部屋」では、三谷が歴史的偉人・アルベルト・アインシュタインに扮し、台本なしで大暴れするといいます。普段は事前に用意された台本をもとに進行する同コーナーですが、三谷は「アインシュタインになりきって、自由に暴れたい!」と意気込み、スタジオ内で予測不可能な展開が繰り広げられること間違いなしです。
このコーナーは香取慎吾が偉人たちを招き、彼らとのユニークなトークを繰り広げる内容で、毎回新たな魅力を引き出すために巧妙な演出が施されています。三谷が演じるアインシュタインは、真面目な科学者のイメージを覆し、どんなユーモアや奇抜な発言を飛ばすのか?番組ファンにとっては、まさに見逃せない瞬間となるでしょう。
三谷は「いつも見ている番組にようやく呼ばれました。徳川慶喜(草彅)の回を見て以来やってみたいと思っていたので念願の『慎吾ママの部屋』出演です。こういう機会がないと別人になりきることもできないので、いい経験になりました。アインシュタインでレギュラーをねらってます!また呼んでください」とコメント。これだけでも彼の出演に対する熱い思いが伝わってきます。果たして、三谷は本当にアインシュタインになりきることができるのでしょうか?
さらに、番組内では他にも見どころが満載。お題の文字を美味しそうな食べ物に見立てて書く「美味(うま)しゅう字」コーナーには、南海キャンディーズのしずちゃん(山崎静代)が出演。彼女の独特な視点でお題をおいしそうな文字に変えていく姿に注目が集まります。
また、番組内で稲垣吾郎が司会を務める「ヨネキンch」では、バルーンアートが得意なシニアユーチューバーが登場。稲垣と一緒に、可愛いフラミンゴの作り方を学びながら、バルーンアートの楽しさを伝えます。
『ワルイコあつまれ』は、知識を深めながらも笑いと驚きが絶えないバラエティ番組。三谷幸喜の予測不能なアインシュタイン役に、他のコーナーも含めて、視聴者を笑顔にすること間違いなしです。11月26日放送の「ワルイコあつまれ」をお見逃しなく!