「じゅん散歩」で川崎の絶景スポットを満喫!高田純次が案内する川崎散策
2025年1月14日(火)に放送される「じゅん散歩」では、三代目散歩人・高田純次さんが川崎市を散策します。今回の散歩では、川崎市内の絶景スポットやユニークなグルメ、インドスーパーなど、川崎の魅力をたっぷりと紹介。特に注目したいのは、川崎市役所の新庁舎にある無料の展望台からの絶景です。
川崎市役所新庁舎の無料展望台で絶景を楽しもう
高田純次さんが訪れるのは、川崎市役所新庁舎25階にある無料開放の展望ロビーとスカイデッキです。ここからは、360度のパノラマビューを楽しむことができ、晴れた日には東京タワーや東京スカイツリー、横浜ランドマークタワーなどの名所が一望できます。さらに、天気が良ければ富士山の雄大な姿も見ることができるため、絶景スポットとして非常に人気です。
川崎市役所の展望ロビーは屋内型、スカイデッキは屋外型で、それぞれ異なる視点で景色を楽しめます。特に夜にはライトアップされた首都圏の夜景が広がり、ロマンチックな雰囲気に包まれるため、カップルにもデートスポットとしておすすめです。
バリアフリー対応で誰でも楽しめる
川崎市役所の展望台は、バリアフリー対応で、幅広い年代の方々が楽しめる施設となっています。アクセスも良好で、JR川崎駅から徒歩約5分、京急川崎駅から徒歩約3分という立地のため、気軽に訪れることができます。営業時間は毎日9時から21時まで(年末年始を除く)と長く、仕事帰りに立ち寄ることも可能です。
川崎ならではのユニークなグルメも紹介
また、今回の「じゅん散歩」では、昭和から続く工場での「キャベツサイダー」や、インドスーパーで人気のスナック菓子など、川崎のユニークなグルメも紹介されます。普段はなかなか目にしないような食べ物を通して、川崎の隠れた魅力を知ることができるのも「じゅん散歩」の楽しみのひとつです。
見逃せない放送内容
1月14日(火)の放送では、高田純次さんが川崎を歩きながら、街の新しいスポットや懐かしい場所を巡ります。川崎市の絶景スポットや面白いグルメ、そしてローカルな名所を知りたい方には必見の内容です。
放送はテレビ朝日で、9:55〜10:25の時間帯。ぜひ、この機会に川崎の魅力を再発見し、「じゅん散歩」をお楽しみください!