115年以上の歴史を誇る「一新亭」 – 浅草橋で味わう懐かしい洋食の味は、明治時代に創業し、115年以上の歴史を持つ老舗洋食店です。時代を超えて愛され続けるその味は、今も昔も変わらず、多くの常連客に親しまれています。現在のお店を支えるのは、60年以上連れ添ったご夫婦。お二人の温かな人柄と丁寧な料理が、このお店の魅力です。
創業115年!一新亭の歴史と伝統
一新亭は、創業当初から変わらぬ製法で提供される洋食メニューが特徴です。明治時代から続くこの店では、地域の人々に親しまれる味が守り抜かれてきました。特に、店主ご夫婦の温かい接客と、丁寧に作られた料理は、訪れる人々にとって心温まる時間を提供しています。
店内には、昭和初期の東京の街並みを撮影したモノクロ写真が飾られ、どこか懐かしさを感じさせる雰囲気。小さな店内はアットホームな空間で、常連客や家族連れがゆったりと過ごせる場所です。
一新亭の看板メニュー「三色ライス」
一新亭でぜひ味わいたいのが、名物「三色ライス」です。この贅沢な一品は、オムライス・カレーライス・ハヤシライスの3種類を一皿で楽しめる、まさに食欲を満たす一皿です。
- オムライス: チキンライスをふわふわの卵で包み、ケチャップで仕上げた懐かしい味。
- カレーライス: 豚肉をじっくり煮込み、辛さ控えめで優しい味わい。
- ハヤシライス: 牛スジ肉をデミグラスソースでじっくり煮込んだ濃厚な味わい。
この「三色ライス」は、店主の「いろいろな味を一度に楽しんでほしい」という想いから生まれたメニューで、それぞれの料理がシンプルながらもしっかりとした味わいを持っています。
そのほかのメニュー
一新亭では、三色ライス以外にも昔ながらの洋食メニューが楽しめます。シンプルでありながら深い味わいのオムライスや、豚肉の旨味が凝縮されたカレーライス、牛スジ肉の柔らかさとデミグラスソースが絶妙なハヤシライスなど、どれも丁寧に作られた一品ばかりです。
- 料金: 三色ライス 1,200円(税込)、オムライスやカレーライスなどは1,000円~1,500円程度。
レトロな雰囲気の店内
店内はこぢんまりとしており、4~5人掛けのテーブルが3卓設置されています。壁には昭和初期の東京の街並みを撮影したモノクロ写真が飾られ、まるで時間が止まったような懐かしい雰囲気が漂っています。このアットホームな空間で、家族や友人とともに、落ち着いたひとときを過ごすことができます。
一新亭の口コミと評判
「一新亭」は、料理の美味しさとともに、店主ご夫婦の温かい接客にも定評があります。実際に訪れたお客様からは以下のような声が寄せられています。
- 「三色ライスはどれも美味しく、昔ながらの洋食の良さを感じる贅沢な一皿」
- 「店主の温かい接客が印象的で、料理だけでなく心も満たされる時間を過ごせました」
- 「オムライスはシンプルながら懐かしい味で、子供の頃を思い出しました」
- 「昭和レトロな店内が心地よく、写真を見ながらの食事も楽しめました」
- 「ハヤシライスのデミグラスソースが絶品で、牛スジの柔らかさにも感動しました」
口コミでは、三色ライスの美味しさと店主夫婦の温かい接客が多くの人に評価されており、心温まるひとときを提供していることが伝わってきます。
まとめ
一新亭は、115年以上の歴史を持ち、今も昔も変わらず地元の人々に愛され続けている洋食店です。店主ご夫婦の温かい接客と、丁寧に作られた料理の数々は、訪れる人々の心を満たします。昭和レトロな店内で、懐かしい洋食の味を楽しみながら、心温まるひとときを過ごしてみてください。
【店舗情報】
- 店名: 一新亭
- 住所: 東京都台東区浅草橋3-12-6
- 電話番号: 03-3851-4029
- 営業時間: 11:30~14:30
- 定休日: 土曜・日曜・祝日
- アクセス: JR総武線「浅草橋駅」から徒歩約6分
- 駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり)