芳賀温泉 ロマンの湯 – 2つの源泉が魅力の温泉施設で癒しのひとときを
栃木県芳賀町にある「芳賀温泉ロマンの湯」は、全国的に珍しい2つの異なる源泉を持つ温泉施設として、地元民だけでなく、県外からも多くの温泉通に愛されています。今回は、この温泉の魅力を詳しくご紹介します。
2つの源泉が織り成す温泉の魅力
「芳賀温泉ロマンの湯」の大きな特徴は、泉質の異なる2つの源泉を楽しめることです。
-
内湯の美肌の湯 内湯に使用されている源泉は「ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉(弱アルカリ性低張性低温泉)」で、特徴は高い炭酸水素イオン濃度です。この泉質は肌ざわりが滑らかで、まるでシルクのような触感を感じることができます。特に美肌効果が高く、女性に嬉しい「美肌の湯」として評判です。
-
露天風呂のあたたまりの湯 露天風呂には、「ナトリウム塩化物温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)」が使用されています。塩素イオンが豊富に含まれ、保温効果が非常に高いため、湯上がり後も体がポカポカと温かさをキープできます。寒い季節でも快適に楽しめる、体がしっかり温まる「アタタマリの湯」です。
これらの源泉は、温泉好きにはたまらない泉質の違いを提供し、訪れる人々をリラックスさせています。
充実した施設と癒しの時間
芳賀温泉ロマンの湯には、温泉以外にも楽しみがいっぱいです。気泡湯やサウナが完備されており、温泉につかるだけでなく、リフレッシュもできます。サウナで汗を流した後は、静かな内湯や露天風呂でじっくりと体を温めて、心身ともにリラックスできること間違いなしです。
地元の食材を使った美味しい食事
館内にはレストランも併設されており、地元の食材を使用した美味しい料理が楽しめます。特に注目は、梨の季節に登場する町特産の梨を使った限定メニュー。芳賀町の自然の恵みを味わいながら、温泉で癒された体をさらに満たしてくれます。
また、毎年4月下旬から5月上旬には、ロマンの湯のすぐ近くを流れる五行川に咲く牡丹桜がライトアップされ、特設ビアガーデンから美しい夜桜が鑑賞できるイベントも開催されます。温泉と美しい景色、そして美味しいビールで、贅沢なひとときを楽しめます。
アクセスも便利
芳賀温泉ロマンの湯は、アクセスも便利です。JR宇都宮駅からはライトライン(芳賀・高根沢工業団地行)で約40分、さらにバスを利用して約10分で到着します。車の場合、北関東自動車道真岡ICから約30分ほどでアクセス可能です。広々とした421台の駐車場も完備しており、車での訪問もしやすいです。
施設情報
- 住所: 栃木県芳賀郡芳賀町上延生160
- 営業時間: 10:00〜21:00
- レストラン:平日 10:30~14:30、16:30~19:30 / 土日祝 10:30~14:30、16:30~20:00
- 定休日: 水曜日(祝日は営業)
- 入館料: 町内 500円 / 町外 600円 / 小学生 200円 / 乳幼児 無料
- 電話: 028-677-4126
- 駐車場: あり(421台)
まとめ
「芳賀温泉ロマンの湯」は、2種類の異なる泉質の温泉を楽しめるだけでなく、地元食材を使った料理や季節のイベント、広々とした駐車場など、充実した施設が魅力です。温泉でリラックスした後に、美しい桜やおいしい料理を楽しむことができ、訪れるたびに新しい発見があります。栃木県に訪れた際には、ぜひ立ち寄りたい温泉地です。