「マツコ&有吉 かりそめ天国」2024年11月15日放送:ブラックマヨネーズ小杉が“ネクストブレイク鍋”を調査!
2024年11月15日(金)の「マツコ&有吉 かりそめ天国」では、ブラックマヨネーズの小杉が、寒い季節にぴったりの「ネクストブレイク鍋」を調査するロケを行いました。冬が近づく中、新しい鍋料理を発見したいという期待が高まるこの企画。小杉が訪れたのは、東京・都内の話題のスポットです。新しい冬の味覚として、これから流行る可能性のある「極上鍋料理」をいち早く紹介してくれます。
「巻いて食べる海鮮鍋」や「チーズフォンデュの次にくる鍋」に注目!
小杉が最初に訪れたのは、新大久保にある「巻いて食べる海鮮鍋」。一見、馴染みのある鍋料理に見えますが、食べ方がちょっとユニーク。海鮮を巻いて食べる新しいスタイルの鍋は、視覚的にも楽しめ、味のバリエーションも豊富です。さらに注目の「チーズフォンデュの次に来る鍋」として紹介されている湯島の鍋料理も登場。濃厚なチーズと具材が絡み合う鍋は、これからの季節にぴったりな一品となりそうです。
そして、小杉は高輪の「ガチネパ」で食べられる“宮廷料理の鍋”もリポート。ネパールの伝統的な味わいを堪能できるこの鍋は、他の鍋とは一線を画す本格的な美味しさが魅力です。まだあまり知られていないけれど、知る人ぞ知る“ネクストブレイク鍋”として、これから人気が高まりそうな予感です。
スタジオトークでは“財布のヒモが緩む瞬間”を大公開!
ロケの後、スタジオでは「ついつい財布のヒモが緩んでしまう瞬間」をテーマにしたトークが展開されます。マツコ・デラックスさんは、新千歳空港の土産店について、「やりすぎよ!」と驚きを隠せない様子。一方、有吉弘行さんは、ホテルの冷蔵庫にあるビールなどをつい飲んでしまうというエピソードを披露。視聴者も共感できる瞬間が盛りだくさんで、和気あいあいとした雰囲気が伝わってきます。
まとめ
寒い季節にぴったりな「ネクストブレイク鍋」の数々が紹介される今回の放送。伝統的な鍋に加え、ちょっと新しい食べ方を提案する鍋料理が登場し、冬の食卓に新たな風を吹き込んでくれそうです。小杉のユニークなリポートも必見で、冬の鍋を楽しむヒントが満載の内容となっています。
ぜひ、11月15日の放送をチェックして、新しい鍋料理を楽しんでみてください!