アーカイブ

  • ひたすら試してランキング』ツナマヨおにぎり、サタプラ

    ツナマヨおにぎり&ミートボール」徹底調査!サタプラで発表されたオススメベスト5

     

    2024年11月、人気テレビ番組『ひたすら試してランキング』で「ツナマヨおにぎり」と「ミートボール」の徹底調査が行われました。サタプラ独自の方法で10時間以上かけて実施されたこの調査結果が発表され、注目の「ツナマヨおにぎり」のランキングも公開されました。今回はその内容をご紹介します。

     

    ツナマヨおにぎり ベスト5

     

    番組では、コンビニ各社のツナマヨおにぎりを徹底比較し、食味や食感、具材のバランスなどを評価。清水麻椰アナウンサーが選ぶオススメのツナマヨおにぎりベスト5がこちらです。

     

    1位 ファミリーマート「手巻 シーチキンマヨネーズ」 124円(税込)

    2位 セブン-イレブン「具たっぷり手巻 ツナマヨネーズ」 124円(税込)

    3位 ファミリーマート「直巻 和風ツナマヨネーズ」 118円(税込)

    4位 デイリーヤマザキ「大きなおむすび ツナマヨネーズ」 159円(税込)

    5位 ローソン「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」 124円(税込)

     

    1位はファミリーマートの「手巻 シーチキンマヨネーズ」

     

    調査の結果、1位に輝いたのはファミリーマートの「手巻 シーチキンマヨネーズ」。シーチキンの風味が引き立ち、マヨネーズとのバランスも絶妙で、リピーター続出の人気商品です。価格も手ごろで、124円(税込)というコスパの良さもポイント。

     

    2位はセブン-イレブンの「具たっぷり手巻 ツナマヨネーズ」

     

    続いて2位はセブン-イレブンの「具たっぷり手巻 ツナマヨネーズ」。こちらもツナとマヨネーズのバランスが良く、具材がたっぷり入っている点が高評価を得ました。ツナのしっとり感とマヨネーズのクリーミーさが絶妙にマッチしています。

     

    3位はファミリーマートの「直巻 和風ツナマヨネーズ」

     

    3位はファミリーマートの「直巻 和風ツナマヨネーズ」。こちらは和風の味付けが特徴的で、ツナマヨの味に少し和のテイストを加えたい方にはおすすめ。118円(税込)というお手頃価格も嬉しいポイントです。

     

    4位はデイリーヤマザキの「大きなおむすび ツナマヨネーズ」

     

    4位には、デイリーヤマザキの「大きなおむすび ツナマヨネーズ」がランクイン。ボリューム満点な大きさと、ツナマヨの味のバランスが良く、159円(税込)という少し高めの価格に見合う満足感が得られます。

     

    5位はローソンの「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」

     

    そして5位はローソンの「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」。こちらはシンプルで食べやすく、ツナとマヨネーズの味をしっかり楽しめる一品です。124円(税込)で購入できる手軽さも魅力です。

     

    まとめ

     

    今回は、サタプラ独自の方法で調査された「ツナマヨおにぎり」のランキングを紹介しました。各コンビニがそれぞれに工夫を凝らしたツナマヨおにぎりを提供しており、価格や味、ボリュームなどに差はありますが、どれも個性的で美味しいものばかり。コンビニでのおにぎり選びの参考にしてみてください。

     

    次のブログは「ミートボール」の調査結果も記載される予定ですので、そちらもお見逃しなく!