2024年11月9日放送「ひたすら試してランキング」– お芋スイーツのオススメベスト5
2024年11月9日(土)放送の『サタデープラス』では、秋の味覚として欠かせない「お芋スイーツ」にフォーカスした特集が組まれました。清水アナウンサーが独自の方法で10時間以上かけて徹底調査し、選び抜かれたお芋スイーツのベスト5が発表されました。今回は、そのランキング結果をお届けします。
1位: らぽっぽファーム「ポテトアップルパイ」(1,490円)
堂々の1位に輝いたのは、らぽっぽファームの「ポテトアップルパイ」です。このスイーツは、芋の甘みとリンゴの酸味が絶妙にマッチした一品。アップルパイのサクサク感とホクホクのポテトが織りなす食感のコントラストが魅力です。コストパフォーマンスも良く、ボリューム満点なので、満足感が高いと評判でした。
2位: ミニストップ「台湾蜜いもバターどらやき」(267円)
続いて2位は、コンビニスイーツの中でも注目のミニストップから登場した「台湾蜜いもバターどらやき」。やわらかいどら焼きの生地に、台湾蜜いもとバターが絶妙に組み合わさった一品。甘さ控えめで、芋の味をしっかり感じられるのが特徴です。手軽に食べられて、なおかつ本格的な味わいが楽しめるので、リピーターが多いのも納得です。
3位: ローソン「Uchi Café 焼き芋のもち食感ロール(紅はるか)」(397円)
3位にランクインしたのは、ローソンの「Uchi Café 焼き芋のもち食感ロール(紅はるか)」。もちっとした生地と焼き芋の風味が絶妙に絡み合い、口に入れた瞬間に広がる焼き芋の深い味わいが特徴。紅はるかの甘さが引き立つバランスの良いスイーツで、特に焼き芋好きにはたまらない逸品です。
4位: ファミリーマート「紅はるかのスイートポテトタルト」(258円)
4位は、ファミリーマートの「紅はるかのスイートポテトタルト」。紅はるかの甘さとタルトの香ばしさが絶妙にマッチしており、さくっとしたタルト生地の中に詰まったスイートポテトが、まろやかで優しい甘さを演出。手軽に秋の味覚を楽しめるので、ぜひ一度試してみたいスイーツです。
5位: ファミリーマート「台湾蜜いものスイートポテトクレープ」(348円)
5位には、ファミリーマートの「台湾蜜いものスイートポテトクレープ」が登場。クレープの中に台湾蜜いもがたっぷりと包まれており、その甘さとしっとりとした食感が特徴です。こちらも秋の味覚を存分に楽しめる一品で、沖縄地区では11月12日から発売予定とのことです。
番組内では、各スイーツを徹底的に試し、味だけでなく、アイデア力、コストパフォーマンス、そして芋の味や他の素材とのバランスなど、細かく評価されました。その結果、どれも個性豊かなスイーツが揃い、秋の季節にぴったりな味わいが楽しめることが分かりました。
お芋スイーツ好きにはたまらないランキングでしたね。次回の秋のおやつタイムには、ぜひこれらのスイーツをチェックしてみてはいかがでしょうか?