カテゴリー
まとめ

ソレダメ 小田原かまぼこ おでん&新潟イタリアン 焼きそば

1月8日(水)放送「ソレダメ!」:小田原&新潟の大人気グルメを大調査!「謎のイタリアン」と地元の絶品グルメに迫る

1月8日(水)18:25から放送される「ソレダメ!」では、観光地としても人気の小田原と、新潟で話題になっている謎のイタリアングルメが登場。ゲストには小田原ふるさと大使の柳沢慎吾さんも登場し、地元の人たちに愛されている絶品グルメを大紹介します!

小田原の知られざるグルメを徹底調査!

東京からわずか30分で行ける観光地、小田原。観光名所としても知られるこの地ですが、実は地元民にとっても魅力的なグルメが目白押しです。今回は、小田原ふるさと大使である柳沢慎吾さんも知らなかったという、地元の人々が愛してやまない食べ物の数々を大調査。

  • かまぼこの一大テーマパーク:小田原と言えば「かまぼこ」。その魅力的な一面を大公開。かまぼこのスイーツや、新しい形のかまぼこ体験が登場します。
  • 小田原漁港の海鮮食堂:朝早くから行列ができるという、人気の漁港食堂。マグロやブリがたっぷりの刺身丼や、煮付け、フライ、刺身のセットが味わえる「漁港定食」の魅力に迫ります。
  • 小田原おでん:地元農家の大根を使用した、絶品おでん。しみしみ大根が絶品だと評判の地元グルメです。
  • 小田原タンメン:小田原ならではの味を楽しめるご当地タンメン。どんな特徴があるのか、その魅力を紹介。

これらのグルメは観光客だけでなく、地元の人たちにとっても欠かせない味として親しまれています。

新潟県民が大自慢する「イタリアン」とは!?

そして、もう一つの大注目は新潟の「イタリアン」。新潟県民が誇るこのグルメ、実はイタリアンの名を冠しているものの、どうやらその実態は謎に包まれています。番組では、焼きそばの上に○○が乗るという奇妙なスタイルを紹介!

  • 焼きそばの上に○○:その意外な組み合わせが、新潟県民の間で愛されている理由を徹底調査。〇〇は、ミートソース?粉チーズ?
  • ライバル店の登場:新潟県民を二分する「イタリアン」のライバル店も登場し、どちらが本物の「イタリアン」か、徹底討論!
  • 人気サイドメニュー:焼きそばだけでなく、充実したサイドメニューも人気。どんな料理が新潟の人々に愛されているのか、必見です。

便利100円グッズも大紹介!

番組後半では、セリアキャンドゥなどの100円ショップで手に入る、生活を便利にするアイテムも紹介!キッチン、洗濯、収納に役立つグッズが続々登場します。

  • プラスワン機能が備わった便利グッズ:思わず「これ、買いたい!」と思わせる便利グッズが紹介され、番組の後半も見逃せません。

出演者・放送内容

MCはオードリーの若林正恭さんと高橋真麻さん、ゲストにはオードリーの春日俊彰さん、小籔千豊さん、NEWSの増田貴久さんが出演。スタジオゲストとして、小田原ふるさと大使の柳沢慎吾さんも登場します。ナレーターは服部伴蔵門さんが担当。

番組詳細:

  • 放送日時:1月8日(水)18:25~21:00
  • 放送局:テレビ東京

「ソレダメ!」では、普段の生活で知らなかった「ソレダメ」な情報を、専門家や実験を交えて紹介。知らなかった新常識が次々と明らかになるエンターテインメント番組です。今回の放送も、地元グルメから便利グッズまで、見逃せない内容が盛りだくさんです。

ぜひ、1月8日(水)の放送をお楽しみに!