「スクール革命!」1月26日放送:思わず共感のあるあるクイズ!実演チャレンジも!帰省した時の実家あるあるとは?
2025年1月26日(日)11:45~12:45放送の『スクール革命!』では、思わず共感してしまう「あるあるクイズ」や、実際に挑戦してみた「帰省した時の実家あるある」を紹介。出演者たちが街頭で集めた「あるある」を元に、クイズ形式で楽しい対決が繰り広げられます!
番組の内容
オープニングから、視聴者も思わず「あるある!」と共感する瞬間が続出。内村チーム、山田チーム、若林チームの3チームに分かれて、さまざまな「あるある」に関するクイズで対決します。各チームが街で聞き込んだ「年越しの瞬間のあるある」や、「卒業式あるある」、「引っ越しあるある」、「結婚式あるある」など、身近で思わずうなずいてしまうようなテーマが登場。
例えば、カナダの年越しあるあるは「年越しの瞬間にキスをする」というもの。これに対して、若林チームが正解して10ポイントを獲得!また、卒業式あるあるでは、「彼氏が卒業式に持ってくるものは?」という問題が登場し、正解は「花束」。内村チームがこちらも正解し、ポイントを積み重ねていきます。
実演チャレンジ:帰省した時の実家あるある
「実家に帰省した時にありがちな行動」というテーマで、実演チャレンジも行われます。アンケート結果から集めた「帰省あるある」のTOP10を予想し、順位を当てるとポイントが獲得できる仕組みです。
例えば、6位には「漫画をひたすら読みがち」、10位には「ペットがよそよそしくなりがち」、7位には「無意味に冷蔵庫を開けがち」、8位には「周りに釣られてなまりがち」など、帰省時にありがちなシーンが登場。内村、春日、ザキヤマの3人が挑戦し、いくつかを見事に当ててポイントをゲット!
その後、高地、山田、若林が挑戦した際には、5位の「食べきれない量のご飯が出てきがち」や、2位の「なにもせずにゴロゴロしがち」、1位の「食べ過ぎて太りがち」などが正解となり、大盛り上がりの展開に。
最後には、帰省時にありがちな「親の健康状態が気になる」や、「まだ結婚しないの?」と聞かれる、というエピソードにも共感の声が上がります。
出演者
- 八乙女光(Hey! Say! JUMP)
- 内村光良
- 知念侑李(Hey! Say! JUMP)
- 春日俊彰(オードリー)
- 若林正恭(オードリー)
- 山田涼介(Hey! Say! JUMP)
- 山崎弘也(アンタッチャブル)
- 生見愛瑠
- 高地優吾(SixTONES)
- たける(東京ホテイソン)
- ショーゴ(東京ホテイソン)
視聴者の共感ポイント
「スクール革命!」のこの回では、普段の生活で経験しがちな「あるある」を取り上げ、共感しながらも笑いを誘うシーンが満載です。特に「帰省あるある」などは、多くの人が実際に経験していることなので、視聴者からの反応も楽しみな内容です。クイズに参加している出演者たちも真剣に挑戦し、共演者同士の軽妙なやりとりにも注目!
放送詳細
- 放送日時:2025年1月26日(日)11:45〜12:45
- 番組名:『スクール革命!』
- 出演者:八乙女光(Hey! Say! JUMP)、内村光良、知念侑李(Hey! Say! JUMP)、春日俊彰(オードリー)、若林正恭(オードリー)、山田涼介(Hey! Say! JUMP)、山崎弘也(アンタッチャブル)、生見愛瑠、高地優吾(SixTONES)、たける(東京ホテイソン)、ショーゴ(東京ホテイソン)
1月26日の放送では、みんなが経験してきた「あるある」に共感しながら、クイズと実演チャレンジで楽しいひとときをお届けします。番組を見ながら自分の「あるある」も思い出してみてくださいね!