番組内容と店舗紹介:『ニノさん』おにぎり特集
2025年1月31日放送の『ニノさん』では、川口春奈さんと松村北斗さんがゲストとして登場し、気になるおにぎりや霊視鑑定をテーマにしたランキングゲームが展開されました。二宮和也さんを司会に、朝日奈央さん、陣内智則さん、菊池風磨さん(timelesz)も出演し、楽しいトークが繰り広げられました。
川口春奈の相談
川口春奈さんは、寒い日に布団から出る方法をニノさんファミリーに相談。風磨さんは「めっちゃ叫ぶ」と提案し、松村さんも声を出すことを勧めました。寒い季節にぴったりのアドバイスが飛び交いました。
おにぎり特集
川口春奈さんが気になる食べ物としておにぎりを挙げ、最近増えているおにぎり専門店について紹介しました。ティモンディが調査し、究極のおにぎりを紹介してくれるのは、おにぎり協会の代表・中村さんです。
1. 浅草宿六
最初に紹介されたのは、ミシュランガイド東京ビブグルマンに7年連続で掲載されている名店「浅草宿六」。目の前で握られる出来立てのおにぎりは、毎年10種類以上の米を食べ比べて選ばれています。今年は新潟県産のコシヒカリを使用し、具材は17種類も揃っています。さらに、浅草宿六ではおにぎりの劇的においしくなる握り方も公開。塩むすびを実践し、優しく握るコツを伝授しました。
2. 東印度カレー商会
次に紹介されたのは、東京不動前にある「東印度カレー商会」。ここでは、カレーおにぎりが大人気で、1日約200個も売れるという驚きの人気を誇ります。一番人気は豚カレーおにぎりで、川口さんと松村さんも数種類のおにぎりを試食しました。
おにぎり障害物競走
番組の最後には、おにぎり障害物競走が行われ、参加者がヒモを巻いて皿をゴールまで引き寄せる競技が展開されました。ニノさん、川口さん、風磨さんが見事におにぎりをゲットし、盛り上がりを見せました。
『ニノさん』のこの回では、ゲストの川口春奈さんと松村北斗さんが楽しいトークを繰り広げる中、絶品のおにぎりが紹介され、視聴者を楽しませました。おにぎり好きにはたまらない内容でしたね!次回の放送も楽しみです。
浅草宿六
こだわり
「浅草宿六」は、ミシュランガイド東京ビブグルマンに7年連続で掲載されている名店で、特にお米の選定にこだわりがあります。毎年10種類以上の米を食べ比べて、その年のベストな米を選定しています。今年は新潟県産のコシヒカリを使用しており、ふっくらとした食感と甘みが特徴です。また、具材は17種類も揃えており、シンプルな塩むすびから、具だくさんのおにぎりまで多彩なメニューを楽しむことができます。
メニュー
- 塩むすび:厳選されたお米を使用し、シンプルながらも深い味わい。
- 具材おにぎり:梅、鮭、昆布、ツナマヨなど、17種類の具材から選べます。
- 季節限定おにぎり:旬の食材を使った特別メニューも登場します。
住所
- 住所:東京都台東区浅草2-1-1
- アクセス:東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩5分、都営浅草線「浅草駅」から徒歩5分。
東印度カレー商会
こだわり
「東印度カレー商会」は、カレーとおにぎりを融合させたユニークなメニューが特徴です。特に、カレーおにぎりは、スパイシーでありながらも食べやすく、1日約200個も売れる人気を誇ります。使用するカレーは、厳選されたスパイスを使用し、手間暇かけて作られています。また、具材の新鮮さにもこだわり、毎日仕入れた新鮮な食材を使用しています。
メニュー
- 豚カレーおにぎり:一番人気のメニューで、ジューシーな豚肉とスパイシーなカレーが絶妙に絡みます。
- チキンカレーおにぎり:柔らかい鶏肉と香ばしいカレーの組み合わせ。
- 野菜カレーおにぎり:新鮮な野菜をたっぷり使ったヘルシーな一品。
住所
- 住所:東京都品川区西五反田2-1-1
- アクセス:東急目黒線「不動前駅」から徒歩5分、JR山手線「五反田駅」から徒歩10分。
これらの店舗は、それぞれのこだわりを持ち、訪れる人々に美味しいおにぎりを提供しています。ぜひ足を運んで、絶品のおにぎりを味わってみてください!