『この世界は1ダフル』伝説の女性アイドルトップ10!昭和・平成を彩ったアイドルの懐かしい&超貴重映像が満載の2時間!
2025年2月6日(木)19時から21時54分まで、フジテレビで放送される特別番組『ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP』では、昭和・平成を彩った伝説の女性アイドルたちが登場します。この番組は、懐かしい映像と共に、国民1万人が選んだアイドルランキングを発表する内容となっています。
番組の構成・タイムテーブル・セットリスト
-
19時~20時: 『ミュージックジェネレーション』
- 令和、平成、昭和の3世代の定番ソングを紹介し、「愛」がタイトルに入った曲のシングル売上ランキングTOP30や、過去30年間カラオケで歌われた「愛」がタイトルに入った曲TOP10を発表します。出演者には、さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)や、令和世代の花山瑞貴、本田望結、乃木坂46の弓木奈於などが参加し、名曲について熱く語り合います。
-
20時~21時54分: 『この世界は1ダフル』
- MCは東野幸治と渡辺翔太(Snow Man)が務め、様々な分野で活躍する一流たちが見聞きした「人生で1番スゴい話」を紹介します。スタジオゲストには板垣李光人、井森美幸、柏木由紀、柴田理恵、土田晃之が登場し、「国民1万人が選んだ、伝説の女性アイドルトップ10」をランキング形式で発表します。
懐かしい映像の数々
番組では、フジテレビに眠る貴重な映像も一挙公開されます。以下のようなアイドルたちの映像が登場予定です。
- 山口百恵: 18歳当時の貴重な歌唱映像
- ピンク・レディー: 日本中の子どもたちがマネして踊った映像
- キャンディーズ: 解散コンサートの映像
- 中森明菜: 21歳で2年連続「日本レコード大賞」を獲得した映像
- 松田聖子: “聖子ちゃんカット”で一世を風靡した映像
- 中山美穂: 女優と歌手の二刀流アイドルとしての映像
- 小泉今日子: 『なんてったってアイドル』でのパフォーマンス映像
これらの映像は、視聴者にとって懐かしさを呼び起こし、思わず口ずさみたくなること間違いなしです。
特別企画とキャンペーン
また、番組では「世代別ミュージックマッチング」という企画も行われ、ゲストが選曲した曲が王道ドラマシーンにマッチする様子が紹介されます。さらに、視聴者参加型のデータ放送連動キャンペーンも実施され、総額50万円相当のプレゼントが当たるチャンスがあります。
まとめ
『ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP』は、懐かしいアイドルの映像と共に、世代を超えた名曲を楽しむことができる特別な番組です。昭和・平成を彩ったアイドルたちの魅力を再発見し、思い出に浸る素晴らしい機会となるでしょう。お見逃しなく!
【番組概要】
『ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP』
<放送日時>
2月6日(木) 19時~21時54分
※『ミュージックジェネレーション』 毎週(木) 19時~20時
※『この世界は1ダフル』 毎週(木) 21時~21時54分
『ミュージックジェネレーション』
出演者
『ミュージックジェネレーション』 【MC】 さまぁ〜ず(大竹一樹、三村マサカズ) 【進行】 井上清華(フジテレビアナウンサー) 【ゲスト】 相川七瀬、長谷川忍(シソンヌ)、花山瑞貴、本田望結、森泉、弓木奈於(乃木坂46) (五十音順) 『この世界は1ダフル』 【MC】 東野幸治、渡辺翔太(Snow Man) 【ゲスト】 板垣李光人、井森美幸、柏木由紀、柴田理恵、土田晃之 他