カテゴリー
まとめ

TOKIOテラス さかなドリーム「夢あじ」

TOKIOテラスで紹介される「夢あじ」

番組概要

「TOKIOテラス」は、毎週土曜日の朝に放送されるスタートアップ企業応援番組で、MCの国分太一が新しいビジネスで急成長する企業のトップを迎え、その取り組みを紹介します。2月8日(土)6:00からの放送では、株式会社さかなドリームの代表取締役CEO、細谷俊一郎氏がゲストとして登場し、同社が開発した新魚種「夢あじ」について語ります。

夢あじの開発背景

「夢あじ」は、千葉県南房総半島沖で、アジの仲間である“幻の魚”カイワリとマアジを掛け合わせて開発されたハイブリッド魚です。このプロジェクトは、東京海洋大学の吉崎教授との出会いをきっかけに始まりました。カイワリは非常に美味しい魚とされる一方で、傷つきやすく市場に出回ることが少ないため、地元の寿司店でも手に入れるのが難しい「幻の魚」として知られています。

さかなドリームの理念

株式会社さかなドリームは、「世界一旨い魚を創り、届ける」という理念のもと、養殖業のポテンシャルに惹かれた細谷氏が独立し、吉崎教授と共に新魚種の養殖に取り組んでいます。彼らは、魚と人々の両方が幸せになる世界を創りたいという共通の思いを持っています。

番組の見どころ

放送では、夢あじの開発に至るまでの過程や、さまざまな人々の協力があったことが紹介される予定です。また、国分太一との本音トークを通じて、スタートアップ企業の挑戦やビジョンについて深く掘り下げられることでしょう。視聴者は、夢あじの魅力やその背景にあるストーリーを知ることができる貴重な機会となります。

出演者情報

  • MC: 国分太一(株式会社TOKIO取締役副社長・企画担当)
  • ゲスト: 細谷俊一郎(株式会社さかなドリーム 代表取締役CEO)
  • アシスタント: 山崎香佳(MBSアナウンサー)

この放送を通じて、夢あじの美味しさやその開発にかける情熱をぜひ感じてみてください。