明日の「がっちりマンデー!!」で取り上げられる!マツモトキヨシの話題のラジカセデザイン・トイレットペーパー
ドラッグストア大手「マツモトキヨシ」のユニークなトイレットペーパーが、SNSを中心に話題となっています。その名も「mkふんわり3枚重ね12Rトリプル18mラジカセ」。このアイテム、実は見た目だけでなく、品質にもこだわりが詰まった逸品です。明日朝放送のテレビ番組「がっちりマンデー!!」でも取り上げられる予定で、さらに注目が集まりそうです!
目を引くラジカセデザイン
「ラジカセ」と聞いて、80年代を思い出す人も多いのではないでしょうか。音楽を楽しむために欠かせなかった存在で、アーティストがミュージックビデオでラジカセをかついで歩くシーンも印象的でした。そんな懐かしくもカッコいいラジカセデザインが、トイレットペーパーのパッケージに大胆にプリントされ、まるでラジカセを持ち歩いているかのような気分を味わえます。
マツモトキヨシは、ただのトイレットペーパーにエンターテインメント性を加え、持ち歩きたくなるようなデザインを提案。さらに、ラジカセ以外にも「赤ちゃん」や「買い物袋」、さらには「筋肉」をテーマにしたデザインがあり、使うシーンや気分に合わせて選べる楽しさがあります。
SNSで大反響!
この「ラジカセデザイン・トイレットペーパー」が話題になったきっかけは、SNSの投稿にあります。特にインスタグラムでは、フォトジェニックなアイテムとして注目を集め、#マツキヨというハッシュタグをつけて、多くの人々がその魅力をシェアしています。Instagramで検索すれば、カッコよく持ち歩く様子やユニークな使い方が見られ、どれもが「楽しい」と感じさせてくれる写真ばかり。
特に男性たちは、このラジカセデザインを選んでカッコよく写真を撮っているシーンが多く、まるで音楽のミュージシャンになったような気分を味わえる点がポイントです。
トイレットペーパーとしての実力
見た目だけでなく、実際の品質にもこだわりがあります。なんと、このトイレットペーパーは「3枚重ね」のトリプルタイプ。ふんわりと柔らかく、肌に優しいリッチな使い心地が特徴です。見た目に楽しさをプラスしつつ、品質面でも大満足できるアイテムとなっているのです。
海外でも認められるデザイン性
マツモトキヨシのこのトイレットペーパーは、その斬新なデザインで海外のデザイン賞も受賞しています。1953年から続く「iFデザインアワード」をはじめ、計3つの海外デザイン賞を受賞し、国内外で注目を浴びています。日本だけでなく、世界中で評価されるそのデザイン性は、ただのトイレットペーパーの枠を超えて、アートとエンターテイメントが融合した新しい製品として認知されつつあります。
明日放送の「がっちりマンデー!!」でも紹介!
明日朝放送の「がっちりマンデー!!」では、この話題のラジカセデザイン・トイレットペーパーが取り上げられる予定です。番組内では、マツモトキヨシの独自のアイデアと商品開発の裏側にもスポットを当て、その成功の秘訣を掘り下げて紹介されるとのこと。さらに、このユニークな商品がどのようにしてSNSで話題となり、世界のデザイン賞を受賞するに至ったのか、その経緯にも迫る内容となりそうです。
まとめ
「ラジカセデザイン・トイレットペーパー」は、ただの消耗品ではなく、持ち歩くことで自分のスタイルを楽しむことができるアイテムです。見た目の楽しさ、使い心地の良さ、そしてデザインの素晴らしさが融合したこのアイテムを、ぜひチェックしてみてください。マツモトキヨシの公式オンラインストアや店舗で購入できますので、気になる方は今すぐチェック!
そして、明日の「がっちりマンデー!!」もお見逃しなく!