「月曜プレミア8」で感動の柔道&浮世絵スペシャル!阿部一二三&詩兄妹と匠の技が登場
12月16日(月)18:25から放送される「月曜プレミア8 世界!ニッポン行きたい人応援団」では、感動的なストーリーが満載です。今回は、五輪金メダリストの柔道家・阿部一二三さんと妹の詩さんが登場し、ハンガリーからやってきた10歳の柔道少女アイシャさんを応援します。さらに、日本の伝統文化「浮世絵」に魅了されたフランス人が登場し、日本の匠の技を学びながら困難を乗り越えます。これらの感動的な物語を織り交ぜながら、外国人が抱く「ニッポンで叶えたい夢」を応援する番組です。
柔道篇:阿部一二三&詩兄妹が10歳少女に投げ技を伝授!
ハンガリーから来日したアイシャさんは、10歳にして柔道に打ち込んでいる少女。祖父ヨージェフさんと一緒に来日し、憧れの五輪金メダリスト・阿部一二三&詩兄妹と対面します。阿部兄妹は、アイシャさんに投げ技の極意を伝授。さらに、名門「朝飛道場」で同世代の少年たちと稽古を重ね、試合を通して成長を遂げます。また、日本の柔道の聖地「講道館」を訪れ、館長の上村春樹さんや、五輪3連覇を達成した野村忠宏さんなど、柔道界のレジェンドたちが登場します。アイシャさんの柔道への情熱と、阿部兄妹との交流は見逃せません。
浮世絵篇:フランス人が学ぶ日本の伝統技
続いて、浮世絵の世界へ。フランスで浮世絵に魅了されたブノワさんが登場します。彼は日本で唯一、浮世絵の摺りに欠かせない道具「ばれん」を作る職人と出会い、その巧みな技に感銘を受けました。今回の番組では、ブノワさんが7年前に学んだ日本の匠から再び学ぶ姿が描かれます。日本で培った知識を活かし、フランスでの展覧会に向けて共同作品を作るため、日本の匠がフランスへ出向き、補修技術を伝授。匠の技を引き継ぐ日本の職人と、ブノワさんの絆が深まっていく様子は感動的です。
出演者&ゲスト:応援団長・織田信成が熱くサポート
番組の応援団長には、元フィギュアスケート選手の織田信成さんが登場。彼は、夢を叶えようとする外国人たちを全力で応援します。さらに、出演者として眞鍋かをりさんや高橋茂雄(サバンナ)さんが参加し、ゲストには藤岡真威人さん、鈴木ゆうかさんが登場します。ナレーションは増田明美さんと大塚芳忠さんが担当し、番組の感動を一層引き立てます。
番組の見どころ
「月曜プレミア8 世界!ニッポン行きたい人応援団」では、世界中の人々が日本に抱く夢を応援し、彼らの熱い想いを届けます。柔道の技術や浮世絵の文化を学ぶ人々の姿を通して、日本の魅力とその奥深さを改めて感じることができる内容です。日本の匠やトップアスリートと触れ合うことで、彼らがどのように成長し、夢を叶えていくのか、その過程をぜひお見逃しなく!