『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』北海道SP(前編):山本彩&狩野英孝と共に絶景とグルメを満喫する充電旅!
11月23日(土)夜7:54から放送される『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』は、北海道の絶景と美味しいグルメを楽しみながら電動バイクで旅をする人気のバラエティ番組です。今回は、ゲストに山本彩さんと狩野英孝さんを迎え、出川哲朗さんと熊谷Dが出演。北海道の大自然を舞台にした充電旅の様子をお届けします。
絶景とグルメが満載の北海道充電旅
今回の旅は、北海道の名所・洞爺湖をスタート地点に、以前出川がゴールできなかった「ローソク岩」を目指して出発します。洞爺湖畔を電動バイクで走る出川と熊谷Dは、晴天に恵まれ、綿毛に包まれた美しい風景を楽しみながら進んでいきます。途中、番組初登場となる山本彩さんと合流し、旅がさらに盛り上がります。
充電の困難と人々の温かさ
旅の途中で電動バイクのバッテリーが切れてしまうハプニングが発生。出川と熊谷Dは、周囲に民家が見当たらない中、山本さんが一人で充電場所を探しに向かいます。無事、農家で充電をお願いすることができ、感謝の気持ちを込めてトマト畑の手伝いもすることに。
さらに、昼食を求めて進んでいくと、再びバッテリーが切れ、出川と熊谷Dはピンチに。そんな中、近くの菓子店で充電をお願いし、再び旅を続けます。途中、道の駅のピザ店で美味しいチーズたっぷりのピザを楽しみ、名水が湧き出るふきだし公園に到着。北海道の自然を満喫しながら、充電旅を続けていきます。
山本彩が奮闘!充電交渉の連続
次に、三輪バイクのトライクに乗った男性と出会い、その後バッテリー切れでまたもや山本さんが充電交渉に挑戦。苦戦しながらも、なんとか民家で充電させてもらい、無事ふきだし公園に到着します。名水を楽しんだ後は、ジンギスカンを堪能し、山本さんと別れ、次のゲスト・狩野英孝さんと合流するシーンも見どころです。
昭和の香り漂う場所で宿探し
最後に、倶知安町に向かう途中、「北の国から」を思わせる昭和の木造校舎を発見し、さらに旅は続きます。まるで時が止まったような風景の中、宿探しをしながら、出川とゲストたちが織りなす温かく、笑いが絶えない充電旅が展開されます。
人情味溢れる充電旅をお楽しみに
出川哲朗さんが繰り広げる人情すがり旅は、毎回予想外の展開で視聴者を楽しませてくれます。今回の北海道編も、絶景やグルメに加え、素晴らしい人々との出会い、そして仲間との絆が感じられる充実した内容です。山本彩さんと狩野英孝さんの新たな一面も見られるので、ぜひ放送をお見逃しなく!
放送予定:
11月23日(土)夜7:54~8:54
ぜひご覧ください!