カテゴリー
まとめ

欽ちゃん&香取慎吾 全日本仮装大賞 トニセン

『欽ちゃん&香取慎吾の 第100回全日本仮装大賞』が放送!注目の出場者と見どころ

1月13日19時から、日本テレビで『欽ちゃん&香取慎吾の 第100回全日本仮装大賞』が放送されます。記念すべき100回大会には、予選を勝ち抜いた34組の出場者が登場し、アイデア満載の仮装を披露します。中でも注目すべきは、ジャニーズの人気グループ「20th Century(通称:トニセン)」のエントリーです!彼らがどんな「魂のこもった作品」を作り上げたのか、楽しみにしているファンも多いことでしょう。

20th Centuryが自らエントリー!超力作を披露

今回の『全日本仮装大賞』では、特別ゲストとして20th Century(坂本昌行、長野博、井ノ原快彦)が参加することが発表されています。第100回大会の開催を聞きつけて、なんと自らエントリーシートを提出し、予選に参加したとのこと。ホームセンターで仮装に必要な材料を調達し、3人で力を合わせて作り上げたその作品には、彼らの熱い想いが込められています。

「萩本欽一さんや香取慎吾さんには内緒で本番に挑む」というサプライズ要素もあり、彼らの登場にどんな反応が返ってくるのかも見逃せません。また、井ノ原快彦は、同じ学年の香取慎吾に「共演したかった!」と熱い気持ちを語るシーンもあり、ファンにとっては感動的な瞬間となることでしょう。

歴史を彩る注目の出場者たち

今回の大会には、過去の大会で何度も優勝経験のある実力派たちも登場します。例えば、9大会連続15回目の出場を果たした坂松真一郎さんは、スケールの大きな工作と体力ネタで他の出場者を圧倒します。さらに、仮装大賞最多出場記録を持つ三井勝彦さんも登場。53回目の出場となり、これまでの作品の集大成として挑戦します。

また、仮装大賞史上最多8回の優勝を誇る梶原比出樹さんは、「今までとは真逆の作品を作った」とコメントしており、どんな驚きの仮装が披露されるのか気になります。さらに、有國京子さんは子どもたちと共に圧巻の新体操パフォーマンスを披露し、審査員から絶賛の声が上がること間違いなしです。

特別企画も!過去の名作が復活

第100回大会では、過去の「レジェンド作品」が復活する特別企画も行われます。これまでの4137作品の中から「仮装大賞出場者が選ぶ名作ベスト30」を発表し、懐かしの名作を振り返ることができます。仮装大賞の歴史を彩った名シーンやユニークな作品に触れることができる貴重な機会です。

番組詳細と放送情報

番組名: 『欽ちゃん&香取慎吾の 第100回全日本仮装大賞』
放送日時: 1月13日(月・祝)19:00~21:54
司会: 萩本欽一、香取慎吾
審査員(五十音順): 市村正親、いとうあさこ、ウエンツ瑛士、川口春奈、滝沢カレン、松丸亮吾、松本薫、溝端淳平、やす子、若林正恭(オードリー)
ナレーター: 鈴江奈々(日本テレビアナウンサー)

最後に

記念すべき第100回大会には、豪華なゲストと出場者が勢揃いし、過去の名作を振り返る特別企画も盛り込まれています。仮装大賞の歴史に残る名場面が次々と登場し、視聴者を楽しませてくれること間違いなしです。ぜひお見逃しなく!