カテゴリー
まとめ

スザンヌ 熊本の旅館購入 カフェー開店 場所はどこ?

有吉ゼミSP「田舎暮らし芸能人 スザンヌ」

2025年1月27日、19:00から21:00まで日本テレビで放送される「有吉ゼミSP」では、スザンヌが地元熊本での新たな挑戦を紹介します。彼女は、熊本の老舗旅館「龍栄荘」を購入し、観光名所を作るプロジェクトに取り組んでいます。

スザンヌの挑戦

38歳のスザンヌは、2007年におバカキャラで大ブレイクし、10年前に離婚を機に熊本に移住しました。現在は熊本でレギュラー番組を持ち、地元での活動を活発に行っています。彼女は人生をかけた挑戦として、東京の持ち家を7500万円で売却し、3年前まで運営していた旅館「龍栄荘」を2400万円で購入しました。この旅館は熊本市街地から車で約30分の河内町に位置し、昭和25年頃に建設された歴史ある施設です。

スザンヌの目指すのは、旅館、カフェ、温泉を併設した複合施設です。しかし、築70年の旅館は多くの問題を抱えており、7割が漏電し、柱はシロアリに食い荒らされていました。総工費は約2億2400万円と見積もられ、スザンヌの予算7500万円を大きく上回ることが判明します。

プロジェクトの進行

スザンヌはまずカフェのオープンを目指すことに決定。必要な費用は8000万円で、旅館代2400万円を加えると2900万円オーバーとなりますが、3ヶ月後のオープンを目指して工事をスタートしました。彼女は元オーナーの久家久隆さんと交渉し、旅館を譲り受けることに成功。料理研究家の日高佳子さんと連携し、地元の食材を使ったメニュー作りを進めました。

試食会では、地元の保育園に協力してもらい、河内みかんのフレンチトーストを作成。さらに、阿蘇の畜産農家を訪れ、阿蘇どんぐりポークを使用することに決定しました。

オープン日

オープン当日には、1500人の人々が集まり、完成したカフェスペースが紹介されました。メニューには河内みかんの生ジュースや有明海の海苔を使用したおにぎり、そして一番人気の阿蘇どんぐりポークを使った豚汁が並びました。元オーナーの久家久隆さんも来店し、オープンイベントは大成功を収めました。

スザンヌの旅館、温泉のリニューアルはまだ続き、2025年2月から宿泊施設と温泉もオープン予定です。地元熊本に恩返しをしながら、彼女の新たな挑戦がどのように展開していくのか、今後の動向に注目です。

場所はどこ?

KAWACHI BASE-龍栄荘-

〒861-5347 熊本県熊本市西区河内町船津2709−2