カテゴリー
まとめ

THE SECOND漫才トーナメント2025 参加者 発表 見取り図&モグライダー初参戦

フジ『THE SECOND』史上最多140組エントリー 見取り図、モグライダーら初参戦

2025年1月31日、フジテレビ系の漫才賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~2025』に史上最多となる140組の漫才師がエントリーしたことが発表されました。この大会は、結成16年以上のベテラン漫才師たちが参加するもので、彼らに“セカンドチャンス”を提供することを目的としています。

大会の特徴

『THE SECOND』の最大の特徴は、出場資格が「エントリー時点で結成16年以上」であることです。この条件により、実力や才能はあるものの、賞レースに出場する機会がなかった漫才師たちが集まり、激しい競争を繰り広げます。フジテレビは、これらの漫才師たちに新たなチャンスを与えるためにこの大会を立ち上げました。

注目の出場者

今回の大会には、以下のような注目の漫才師たちがエントリーしています:

  • マシンガンズ: 第1回大会準優勝
  • ザ・パンチ: 第2回大会準優勝
  • タモンズ: 第2回大会ファイナリスト
  • ハンジロウ: 同じくファイナリスト
  • カゲヤマ: 『M-1グランプリ2024』準々決勝出場

さらに、過去の大会で「ノックアウトステージ」に出場した経験を持つインポッシブル、LLR、ジャルジャル、シャンプーハット、ダブルアートなども名を連ねています。

新たな顔ぶれ

今年は、初出場となる漫才師たちも豪華な顔ぶれが揃っています。特に注目されるのは、2007年に結成され、近年各局のバラエティ番組で活躍中の見取り図や、2021年と2023年の『M-1グランプリ』決勝に進出したモグライダーです。これらの新しい才能が、どのような漫才を披露するのか期待が高まります。

ベテラン勢の再挑戦

また、1972年結成の大ベテランコンビザ・ぼんちも再び出場することが決定しました。彼らは昨年の第2回大会で圧巻の漫才を披露し、話題を呼びました。さらに、1986年に結成された笑組や、1995年結成のスパローズ、1992年結成のプー&ムーなど、コンビ歴30年以上のベテラン勢も初参戦を果たしています。

大会のスケジュール

初戦となる「選考会」は、2025年1月31日から東京・CBGKシブゲキ!!で開催され、その後大阪・YES THEATERでも行われます。選考会で選ばれた32組が、ノックアウトステージでのバトルに進出し、最終的にグランプリファイナルへと進むことになります。

この大会は、漫才師たちの熱き戦いが繰り広げられること必至で、視聴者にとっても楽しみなイベントとなるでしょう。漫才ファンは、ぜひこの機会をお見逃しなく!