カテゴリー
まとめ

はたごんぼ、和歌山橋本市の極太ゴボウ 満天☆青空レストラン

「満天☆青空レストラン」:和歌山の極太ゴボウ『はたごんぼ』を堪能!絶品はさみ揚げ&柳川風鍋に舌鼓

2024年12月7日(土)18:30から放送の「満天☆青空レストラン」では、和歌山県橋本市から届いた極太のゴボウ「はたごんぼ」を特集!ゲストには俳優の金子貴俊さんを迎え、地元の人々の熱い思いが込められたこの伝統野菜を使った絶品料理を堪能します。

「はたごんぼ」:和歌山の宝物

和歌山県橋本市西畑地区で育まれた「はたごんぼ」。このゴボウの特徴はその圧倒的な太さと、驚くほど柔らかくて香りが良いこと。直径は5〜6cmに及ぶ巨大なゴボウは、他のゴボウとは一線を画す存在です。西畑の粘り気のある赤土で育てられ、香り高く、味わい深いその特性は、一度食べたら忘れられない美味しさを誇ります。

この「はたごんぼ」は、江戸時代から続く伝統の野菜で、かつては地元のご馳走として珍重されていましたが、長らく生産が減少。しかし、地元の人たちの熱い想いと努力により、2008年から産地復活運動が始まり、見事に復活を遂げました。現在では、その希少性と独自性が評価され、「プレミア和歌山推奨品審査委員特別賞」を受賞するなど、和歌山を代表する名産品として注目を集めています。

絶品!はさみ揚げと柳川風鍋

番組では、「はたごんぼ」を使った豪快な料理が登場します。まずは、「はさみ揚げ」。ゴボウの太さを活かし、肉や野菜をゴボウで挟み込んで揚げることで、香ばしさとゴボウの風味が絶妙に調和した一品です。外はカリッと、中はジューシーに仕上がり、食べごたえ抜群の料理に仕上がります。

さらに、もう一つの看板料理が「柳川風鍋」。こちらは、ゴボウの柔らかさと香りを最大限に活かし、煮込み料理に仕立てています。ゴボウの旨味がスープに染み渡り、まろやかな味わいの中にゴボウの独特の風味が感じられ、温かく心地よい味わいが広がります。寒い季節にぴったりの絶品鍋です。

「はたごんぼ」の魅力を余すところなく楽しむ

今回の放送では、和歌山の「はたごんぼ」の美味しさと、その生産者たちの熱い思いが伝わる内容が盛りだくさん。和歌山の自然の恵みを受けて育った「はたごんぼ」を使った、絶品料理の数々に、金子貴俊さんも大満足の様子。美味しいだけでなく、地域活性化にも貢献しているこの伝統野菜の魅力を、ぜひ番組で楽しんでください。

12月7日(土)18:30からの放送をお見逃しなく!