カテゴリー
まとめ

遠くへ行きたい 松島湾 日本料理うすだ/青根温泉 湯元 不忘閣

「遠くへ行きたい【丸山智己が宮城へ】!」1月26日放送!

温かい人情と美味しい味に包まれた宮城野の旅
丸山智己が冬の宮城で、美しい景色と地元の絶品グルメを堪能する旅が始まります!今回は、松島湾の「追い込み漁」や新名物「根せり」の収穫、さらには仙台牛とのコラボ料理に舌鼓を打ち、雪の蔵王で竹スキーにも挑戦!雪の宮城でまだ見ぬ味や技を探しながら、地元の人々との温かいふれあいが織りなす、心温まるひとときが楽しめます。


みどころ

今回は丸山智己が宮城を旅します。まずは、松島湾の「雄島」から日の出をのぞみ、その荘厳な景色に息を呑みます。松島湾で行われている伝統的な「追い込み漁」を見学し、漁師・櫻井さん親子とともに漁を体験。その後は、宮城の新名物「根せり」の収穫を手伝い、その根せりと仙台牛を使った絶品のせり鍋を堪能! さらに、蔵王町では「竹スキー」にも挑戦し、雪の宮城で温かい人情と技に触れる旅が繰り広げられます。


内容

旅は早朝の松島湾からスタート。丸山は「雄島」から松島湾の美しい日の出を見届け、その荘厳な雰囲気に感動します。松島は全国有数の霊場でもあり、その歴史を感じながら旅のスタートを切る丸山。

その後、松島湾の漁師・櫻井保さんと出会い、伝統的な「追い込み漁」を見学。丸山は櫻井さんの指導のもと、漁に挑戦します。その後、櫻井さんの「早どりわかめ」を味わい、松島湾の新しい特産品に驚きます。

次に訪れるのは名取市。丸山は三浦農園で「根せり」の収穫を体験します。このセリは400年以上の歴史を持つ名産品で、無農薬で育てられた根せりは新鮮で美味しさ抜群。丸山は収穫した根せりを「日本料理うすだ」で女将の臼田雅さんに調理してもらい、「根せりと仙台牛のせり鍋」を堪能します。

蔵王町では、丸山が「竹スキー」に挑戦! 竹を使ったスキー作りを体験し、雪山でクロスカントリースタイルの竹スキーを楽しむことに。長野出身の丸山は、竹スキーに挑むも、果たしてその腕前は?

旅の最後には、蔵王の「青根温泉 湯元 不忘閣」で、雪景色の中で心も体も温まるひとときを過ごします。豪華な温泉と歴史を感じる浴場で、丸山は宮城野の旅で出会った味や人々を思い返します。


放送予定

  • 放送日:2025年1月26日(日)
  • 放送時間:6:30 – 7:00(日本テレビ)

ぜひ、雪景色の美しい宮城での温かなひとときをお楽しみください!