群馬・草津温泉で味わう無化調ラーメンの新名所「草津温泉らーめん屋青葉」
2024年4月下旬、群馬県草津温泉の湯畑近くにオープンした「草津温泉らーめん屋青葉」。こだわりの無化調ラーメンを提供するこの店は、地元住民にも観光客にも愛される新たなラーメンの名所として注目を集めています。今回は、テレビ朝日の『帰れマンデー見っけ隊!!』で紹介されたこともあり、その魅力が一層話題になっています。
無化調で作るあっさり系ラーメン
「草津温泉らーめん屋青葉」のラーメンは、化学調味料を一切使用せず、厳選された素材を生かしたあっさりとした味わいが特徴です。赤城鶏や国産豚を使った自家製チャーシューが入ったラーメンは、スープのベースに上州地鶏と煮干しを使用し、深みのある味わいを楽しめます。また、国産小麦を使用した細麺と、コリッとしたメンマの食感がスープと絶妙に絡み合います。
メニューはシンプルに三種類
メニューはシンプルに、「特製まる鶏らーめん」、「同煮干しらーめん」、そして、あっさりした味わいに背脂が特徴的な「特製背脂煮干しらーめん」の三種類。どれも価格は1000円で、トッピングとしてチャーシューや、トロトロの煮卵を追加できるセットメニューもあります。
ラーメンの味わいにこだわりが感じられ、無化調ながらも豊かな風味が口いっぱいに広がります。温泉街の散策がてら、ふらっと立ち寄ってみたくなるような味わいです。
サイドメニューも魅力的
ラーメンだけでなく、サイドメニューも魅力的です。特に、豚ロースのチャーシューと温泉卵が入った丼や、タレが染み込んだメンマなどのおつまみは、ラーメンと一緒に楽しむのにぴったり。ラーメンを堪能した後に、サイドメニューで一息つくのもまた楽しいひとときです。
店内は湯畑のパネルが飾られた落ち着いた空間
店内は、草津温泉の象徴でもある湯畑の巨大なパネルが飾られ、温泉街の雰囲気を感じさせる落ち着いた空間です。カウンター席が並び、スタッフと直接会話を楽しみながら食事ができるのもこの店の魅力。温泉街の散策を楽しんだ後に、気軽に立ち寄れるラーメン店として、多くの人に愛されています。
まとめ
「草津温泉らーめん屋青葉」は、無化調で仕上げたあっさり系ラーメンが特徴の新しいラーメン店。草津温泉の湯畑近くにあり、観光帰りに立ち寄るのにも最適です。特製ラーメンに加えて、サイドメニューや温泉卵入り丼も楽しめ、ラーメン好きならずとも必見のスポットです。温泉街での散策の合間に、美味しいラーメンを味わってみてはいかがでしょうか。
草津温泉らーめん屋青葉
住所:群馬県草津町草津497-1
営業時間:午前11時~材料がなくなり次第終了
定休日:なし
電話:0279-82-1114
公式インスタグラム:@kusatsuonsen.aoba